おはようございます。
アガペシステムです。

今週も業界の情報を配信していきます。
どうぞよろしくお願いします。

国内の医療分野におけるAI関連市場

2019年、日本ではじめて医療用AI機器の製造・販売が、厚生労働省や第三者認証期間によって許可されました。今まで医療用AI機器は研究段階のものばかりでしたが、今後、多くの医療用AI機器が実用化・販売されることが予想されます。
研究機関、民間等、AIに関しての調査が色々発表されておりますが、あるシンクタンクの調査によりますと医療分野におけるAI関連の国内市場予測では2016年には37億円の市場が、2025年には4倍以上の150億円になるとの予測。
調査したシンクタンクでは「創薬システム」「診断支援/類似症例検索システム」「制約企業向けシステム」に分類し以下のように成長を予測。
AIによる計り知れない期待がもたれる一方、慎重論もあります。何より医師や医療現場、患者の立場に寄り添った開発がなされる事を期待したいものです。

■AI医療導入メリット

「画像診断」「過去の論文との照合」「データの整理・入力」といった多くの医療データを扱う業務に適している。
最近ではコンピュータや画像診断装置の高性能化もあり、高品質の画像データがいち早く取得できるようになっています。また、患者数の増加などを要因として、医療現場での業務量が増大しており労力がかかっている業務の効率化を図るべく、また医療現場での適切な診断・治療を推進するためにもAI技術に期待が寄せられています。

■AI医療導入デメリット

AI医療は処理スピードや正確性が向上してはいるものの、まだ発展途上の技術です。例えば、過去の医療データを参考にする場合、症例が少ない病気の場合には正確性に疑問が残ります。
ディープラーニング技術が発達したとはいえ、まだ複数の症例の診断を同時に行うことはできないようで、また、機器やソフトの誤作動やプログラムのバグなどによる誤診の可能性もゼロとは言い切れず、現状においては万能とはいえません。

■AI医療の取り組み

厚生労働省では平成29年に開催した「保健医療分野におけるAI活用推進懇談会」の報告書のなかで、「ゲノム医療」「画像診断支援」「診断・治療支援」「医薬品開発」「介護・認知症」「手術支援」の6つの分野で、AIを活用した取り組みを目指すとして官民での積極的な取組みが始動しています。

 

これから電子カルテの導入を検討されていて、
インターネットを介したクラウド型の電子カルテよりも
院内(自社)の設備として管理したいとお考えの先生へ
是非、当社の電子カルテをお試しください。

電子カルテ

診療所(クリニック)向け電子カルテ「MindTalk」

電子カルテ レビュー

電子カルテ レビュー

導入実績

 

─────────────────────────────────────
電子カルテ開発・販売メーカー
アガペシステム株式会社
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目27-8 FCビル6F
TEL. 03-6276-9711 FAX 03-6276-9722
─────────────────────────────────────

Tags:

No responses yet

コメントを残す

information

住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5丁目27-8 FCビル6F
TEL 03-6276-9711
FAX 03-6276-9722

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 18:00 PM
土曜日: 9:00 AM – 13:00 PM

このサイトについて

電子カルテと医事会計システムを国内で初めて連動させたオンプレミスタイプの電子カルテ「MindTalk」

電子カルテのオンプレミスタイプ(設置型)は情報システムの設備(ハードウエア)を院内で保有し、院内の設備において運用する電子カルテシステムです。

デモンストレーションを全国無償で行っておりますので、診療所(クリニック)向け電子カルテ「MindTalk」を是非、お試し下さい。