おはようございます。
アガペシステムです。
今週も業界の情報を配信していきます。
どうぞよろしくお願いします。
先週の続き
コロナ時代の患者満足度について
ロイヤリティを高めるための情報発信
2015年に実施した調査では
初診時にホームページを見る(見ることが多い)と
回答した割合が48%、再来時では26%で
2020年6月の調査ではコロナ以降、
医療機関のホームページを以前より
よく見るようになったという質問に対して
73%がコロナ前と変わらないと回答。
結果、患者はそれほど主体的に
医療機関の情報にアクセスしないという事がわかります。
患者のロイヤリティを高めるという点において
ホームページ解説だけでは不十分といえます。
このような結果を踏まえ
今後は来院するためのプッシュ型の情報発信というものが
必要になってくると考えられます。
よって複数のコミュニケーション手段を持つことで
患者の状況に応じた情報を届ける事も可能となり
満足度、また、ロイヤリティの向上につながっていくとの事です。
これから電子カルテの導入を検討されていて、
インターネットを介したクラウド型の電子カルテよりも
院内(自社)の設備として管理したいとお考えの先生へ
是非、当社の電子カルテをお試しください。
─────────────────────────────────────
電子カルテ開発・販売メーカー
アガペシステム株式会社
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目27-8 FCビル6F
TEL. 03-6276-9711 FAX 03-6276-9722
─────────────────────────────────────
Comments are closed